すずらんさんの場合(発症から現在まで)
<脊髄梗塞T12~L1・64歳・2022.2.18発症・奈良県在住>

《病状の記録》2023.8.23
 
発症の数日前からいつもの腰痛があり、また思い返すと右胸に軽い痛みもありました。
そのような状況下、2022年2月18日朝7時頃、両方の脹脛に少し痛みを感じはじめ横になっていました。
しばらくして、今までに経験したことのな
い強くジンジンする痛みに襲われ、3時間ぐらい経過後、痛みは治まったと思ったら右足に、そして左足に力が入らなくなり、立てなくなりました。
 
帰ってきた娘に、おんぶしてもらい車で近くの病院に行きました。
すぐに
CT,MRI、レントゲンを撮ってもらいましたが同病院では対応できないとのことで医大病院に搬送されました。
 
医大病院において再度CT,MRIの結果、脊髄梗塞と診断されて入院することになりました。
翌日には腰から下、両足がマヒ状態になりました。
点滴治療が始まり、胃痛、吐き気、食欲不振になりました。その後、血液検査、心エコー検査,脊髄液を採ったり、造影剤を入れての検査、そしてホルター検査等を行いました。
 
その間に、尿路感染にもなり、医大病院での急性期の治療効果が診られず23日間の治療が終了となり、リハビリテーションセンター病院への転院が決まりました。
 
3月14日介護タクシーで転院先へ、コロナ禍のためPCR検査を受け、またレントゲン、心電図、尿検査等をして入院、その日の午後よりリハビリを2コマ受けました。
 
転院先の病院では、当初3か月の入院予定が、入院当初から左脇腹の痛み(筋肉の腫れ)がひどくなり数回MRIと血液検査をして経過を診る治療が始まり、同時にその頃、足のひどいむくみと急に手のひらが熱くなったり、すごく冷たくなったりしてその後微熱が出る症状が半月ほど続きまた。
 
また尿路感染にもなり、コロナ禍の影響もあって5か月間の入院となりました。
毎日、OT, PTにより日常生活能力の向上の為に訓練をしてもらい車椅子からの乗り移りや家事動作も自立レベルとなりました。
 
日中の導尿はどうにかトイレで出来る様になり、夜間は、ナイトバルーンを使用していました。
排便は、何度も便秘になり薬でコントロールをと試みまし
たが、なかなか上手くいかず、腸洗も考え受診の予約をしました。
 
ベッド上で自己摘便を指導してもらい不安のうちに退院となりました。
入院中は、医師を始め看護師、OT, PT及びスタッフの皆様には色々とお世話になり心より感謝しております。
 
退院後は、あれほど苦しんだ排便が翌日より嘘のように直腸まで下りて来ていてベッド上での自己摘便が毎日出来る様になり精神的にも安定しました。
週1回の訪問看護にお世話になって、1か月後にはトイレでの摘便も出来る様になり、楽になりました。
 
しかし麻痺した両足は、温痛感が無く、右足首や股・股関節が硬くなって来ていてほとんど動かす事が出来ない状態でした。
日常生活は、車椅子で出来る範囲で主人に手伝ってもらって家事もしていましたが、熱い食事の入った皿を膝に乗せて運んで火傷をして水ぶくれが出来た失敗があり完治まで1か月かかりました。
 
毎日少しの自己ストレッチと夜に主人にストレッチをしてもらい現状維持ができたらよいかと、進歩の無い諦めた毎日でしたが、川尻さんのホームページを見て、これではいけないと感じ、元気をもらって私も少しでも何か役に立つことが出来たらと思うようになりました。
 
現在、退院して1年になり、数々の失敗を重ねて今ようやく落ち着いた感じがしますが、感覚のない排尿排便については、言葉に表しようが無く、汚れ物のゴミが多くなり、主人に悪いなあと思いました。
 
また尿漏れも多いので今月の泌尿科を受診した時にベオーバを出してもらい飲み始めています。
リハビリは週に1回通院していまして、主人がストレッチの指導を受けて毎日動かしてくれたおかげで、最近仰向けに寝たままで右足が少し動き、左足は膝を曲げたり、蹴る力も出てきて喜んでいます。
 
今は出来ないけど、いつか出来る様になるかもしれないと希望をもって一歩一歩 頑張りたいと思っております。

【2023.8.27(発症から1年半のリハビリ)】

現在、医療保険を使い、週に1回40分、入院した病院にてリハビリを行っています。
右脚は全く動かない状態で、足先に外反足があります。
左脚は少し上に上げたり、軽く蹴ることができますが、両脚に長下肢装具を付け、立つ練習をしようとすると、強い痙縮が起こり困難なこともあります。今はテーブルを支えにして立つ練習をしていますが、お尻が後方に引けて、身体のくの字の状態を伸ばすことは難しいです。

2023.10.6 車椅子から滑って落ちてしまい、大腿骨を骨折し、入院。
      脚を釣り上げているので、ベッドに釘付け状態。

2023.10.15 ベッドから車椅子への移乗訓練始まる。
      包帯を巻いているのと、腫れがまだあるのとでスムーズには行かない。

2023.10.26 退院。まだ脚は腫れている。筋肉が落ちて歩くのがおっくうに。 

新着情報・お知らせ

2024/4/4
2024 全国桜リレー
2023/6/14
第一回 ZOOMおしゃべり会
2022/10.12
初めての車椅子旅行記更新
2022/6.5
長下肢装具を使って歩く動画

お気軽にお問合せください

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

幸せな人生の歩き方