【勝手に動くつま先】2022.4.11

脳卒中の後遺症と同様に脊髄梗塞にも痙縮(けいしゅく)というのがあり、手足がこわばったり勝手に動いてしまったり、足先が足の裏側の方に曲がってしまうなどの症状が出ます。

寝起きにぴーんと突っ張るようになるのもあるのですが、もう一つ私の足先はちょっと面白い動きをします。

自分の意思で動かしているわけではないのに、少し神経がつながっている方の左の足先だけ、定期的につま先がスネの方にクーと曲がるのです。

面白いですよー。歯医者さんで施術台に仰向けになって脚を伸ばしていると、動かない方の右脚は椅子から落ちそうになるし、左足先はクー・・・クー・・・クー・・・と動いています。歯科衛生士さんはなんとも言わないけど、きっと気づいているはず。一人で笑いをこらえているかもしれません。私でさえ、目隠し用タオルを掛け、口を開きながら、頭の中で笑っていますから。

美容室でシャンプー台に仰向けに座っている時も、同じように動いていますが、この椅子は足元が垂れているので見えていないかもしれません。だから自分だけ頭の中で笑っています。

読んだ本の中に不随意筋という、意識しないで動く筋肉の事を知りました。
でもコトバンクによると、「脊椎動物で、意志に関係なく運動する筋肉。これらの筋は自動性をもって運動するが、自律神経系の不随意的な支配によってその活動が制御されている。主として平滑筋と心臓筋がこれに属する。不随意筋は自律神経支配を受け、一般に随意筋に比べて運動速度は遅い。また、ホルモンや神経の調節によって動き、緊張状態の変化に伴って働く。」
とあります。

当たっているような、そうでないような。
緊張状態にある時だけかというと、緊張しているつもりはなく、家でリクライニングシートに座ってあぐらをかき、テレビを聞きながら、のんびり刺し子をしていても、クー、クーと定期的に動いているので、リラックス状態も同じだと思います。

つまり人の身体って不思議だなぁ・・・ということで、深く考えないようにすることにします。

新着情報・お知らせ

2024/4/4
2024 全国桜リレー
2023/6/14
第一回 ZOOMおしゃべり会
2022/10.12
初めての車椅子旅行記更新
2022/6.5
長下肢装具を使って歩く動画

お気軽にお問合せください

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

幸せな人生の歩き方