【介護認定の再申請するorしない】2024.2.15

昨日介護認定結果通知書と被保険者証が届きました。
2024.3.1~36ヶ月とあります。このまま受け入れるなら
要支援2で良いでしょうという事です。

「もし前回のように再申請をして要介護になれば、また6ヶ月後に再度調査員が伺いますよ。」と言われている気がしました。

正確には再申請をして介護度が上がれば4ヶ月後に電話で「いついつに伺います」と言われ、調査員に色々聞かれ、審査会を経て、期限前に通知される流れです。

前回の再調査の時はケアマネさんが一緒にカバーしてくれたので、要介護1になれた気がしますが、今回はインフルエンザで立ち会ってもらえず、私の押しが弱かったのかもしれません。

要介護から要支援になると、電動車椅子や昇降ベッドが自費精算になり、訪問リハビリ時間が60分から40分になります。私は何よりそのリハビリの時間が貴重でした。

けれど、認知症でもなし、衣服の脱着も排泄管理も薬の管理も爪切りも大変でも自分でできるのですから、判断としては要支援で良しとなるのは、分からなくもありません。

脊髄梗塞は人により大きく違いますが、伝わらない、外見では分からない症状が沢山あります。私のように両脚に麻痺があり、立てない場合は障害者1級なのに、特定疾病でも難病指定でもないので、どう伝えても判断は変わらないという事でしょう。

もう一度再認定を申請した方が良いか、それだけ良くなったのだからと受け入れるべきか考えました。発症から4年、長下肢装具を付ければ立ち、歩く練習ができるまでになったのは、介護保険制度があったからです。

これからも導尿資材や薬を必要とするので、日本の保険制度なしでは生きられない身体になりました。税金で賄われる介護費用補助をもっと必要とする人に使ってもらうべきと考えましょう。

前向きに検討すると、PTさんが来てからやる検温・血圧測定・酸素濃度測定とテーブルからベットに来て、長下肢装具とクッションを運び、ベッドを下ろしてマットに移るのにかかる10分を自分で測定してメモを渡せば削れる時間です。

またリハビリの終わりに装具を外し、PTさんを見送る時間を省き、装具をつけたままにし、足りない時間を自主トレとして10分増やせば40分になってもできる気がします。

要支援になったら、1年でリハビリは打ち切りになるそうです。ショックですが、これを機会に自主トレの時間を増やし、1年で改善が見えるようにしようと思いました。

だから、もう再申請はしません。
今まで助けてもらってありがたかったと考えるべきなのだと思います。

新着情報・お知らせ

2024/4/4
2024 全国桜リレー
2023/6/14
第一回 ZOOMおしゃべり会
2022/10.12
初めての車椅子旅行記更新
2022/6.5
長下肢装具を使って歩く動画

お気軽にお問合せください

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

幸せな人生の歩き方